アンパンマン天才脳つみかさねカップというおもちゃを知っていますか?
トイザらスなどのおもちゃ屋でみたことある方も少なくないと思います。
実は私も持っていまして、ある日育児サークルに持っていったら
「私も持っています!」とお話してくれたご家庭がたくさんいまして。
1,000円ほどで買えるおもちゃの割に、結構いろいろな遊び方ができるおもちゃだなぁと。
発達検査の練習にも使え、数字を覚えたりもでき、とても優秀なおもちゃです!
ここではそんなアンパンマン天才脳つみかさねカップについて紹介します。
アンパンマン天才脳つみかさねカップとはどんなおもちゃ?
↓こんなおもちゃです
10個の大きさの違うカップが入れ子になっています。
カップは小さい順に1,2,3…となっており、数字とアンパンマンのキャラクター、数字と同じ数の星が描かれています。

順番に塔のように積み上げることができます。
一番上のカップの上にはアンパンマンが!
塔のてっぺんにいるアンパンマンがかっこよく見えます!
まぁ小さいうちははすぐ倒しますが(笑)
アンパンマン天才脳つみかさねカップは何歳から遊べる?
1歳くらいから遊べます。
1歳だと
- 叩く
- 転がす
- (大人が建てたものを)倒す
1歳半前後からだと
- 並べる
- 重ねる
- 入れる(入れ子にする)
3歳前後くらいになると
- 色分け
- おままごとで使う器
- 数を学ぶ
など、年齢によって幅広く使うことができます。

ちなみに音はこんな感じ。
普通に叩いた音
ガリガリとこすった音
どちらも良い感じの音が出ます!
また、小さいお子さんは何でも口の中に入れてしまいますが、
このアンパンマン天才脳つみかさねカップは一番小さいアンパンマンでもトイレの芯より大きいので、飲み込むことができず安心です。

カップの入れ子は発達検査でやっている
現在療育に通わせている娘ですが、発達検査でこの「カップの入れ子」がでてきます。
2歳前後で5つの大きさの違うカップを出されて、これを大きい順に全て重ねられるか?という検査です。
私は初見では理解するのが難しいと思い購入しました。
家で何度か練習すると発達検査ではうまくいきます。
この検査はちゃんとできたので良かったです。
2歳半の娘やママ友はこうやって遊んでいます
アンパンマン天才脳つみかさねカップはとにかく遊び方は無限大。
うちの娘はおままごとのお皿として、野菜のおもちゃや洗濯バサミを1つ1つのお皿に入れて、たくさんいるぬいぐるみに並べています。


ママ友に話を聞くと、
うちの子は裏の部分に粘土を押して、キャラクターの型を取って遊んでいるよ
とお話されていました。

他にもいろいろな遊び方がありそうです。
手作りはどうなの?
アンパンマン天才脳つみかさねカップは似たような商品が販売されています。
厚紙か牛乳パックで似たような商品を作れないかな…と思いますが、とにかく作るには面倒くさい。
私は牛乳パックに型を取って切ろうとしましたが、切るものは多いし、その後組み立てなきゃいけないし…で諦めました。
作るより買うほうがお得だなと感じます。
類似商品のご紹介
アンパンマン天才脳つみかさねカップは類似商品がたくさんあります。
値段はここに書かれていないものはだいたい1,500円くらいです。
種類はたくさんありますが、一番機能が多いのはアンマンパン天才脳つみかさねカップかも。
うちの娘はアンパンマンにそれほど興味は無いのですが(アンパンマンのアニメを見せていないので)、 それでも天才脳つみかさねカップで楽しく遊んでいます!
アンビトーイビルディング・カップ
ポイント
- 赤・黄・青・白の原色モダンデザインのコップ
- コップは10個ある
- おもちゃで有名なボーネルンドが出している
- キャラクターがついていないので、キャラクターに興味が無ければこれでもOK
munchkin マンチキン キャタピラー・スピラー
ポイント
- 半透明なコップでちょっとオシャレ
- 両手鍋のようにコップに取っ手が付いていて、取って同士をくっつけることができる
- カップの底には穴があるが、穴の付け方は全て違う
- コッブは全部で7個
HABA社 スタックキューブ・ラプンチェル
ポイント
- 紙で作られている
- 丸いカップではなく、四角いサイコロのような感じ
- 面があるので、イラストが5面とも描かれている
- 値段は他のつみかさねカップよりもややお高め
西松屋 SmartAngel コップタワー
西松屋 SmartAngel コップタワーのポイント
- とにかく安い
- カップの底は数字とアルファベットが描かれている
- アンパンマンの商品に比べ、やや小さめ
- コップは8個しかないので、数字は1~8まで。キリの良い数ではないと感じるかも
アンパンマン天才脳つみかさねカップの口コミ
カラフルで散らばっていても可愛いです。毎日遊んでくれています。
9ヶ月の子どもに購入。まだ自分で積んだりはできませんが、親が積んであげると喜んで倒しにきます。
気に入って舐めたり積んだり崩したりして遊んでる。このオモチャが好きな他の子も多いみたいだからチビッコの何かを刺激するオモチャなのかも。
9ヶ月の女の子へのプレゼント!お兄ちゃんが3才!2人で楽しそうに遊んでくれて、とても嬉しかったです!
片付けたあともスッキリして親も気に入ってます♪
おわりに
アンパンマン天才脳つみかさねカップについて説明しました。
発達検査にも使われるカップの入れ子、買っておいて損はないおもちゃです。
私も買ってよかったおもちゃNo.1です!
1,000円ほどで購入できるし、長く使えるし、コンパクトに収納できるのでとても便利です。
ぜひ購入を検討してみてくださいね。