【宿泊記】SUGOMoRIリゾート生野高原に宿泊しました!【口コミ付き】

SUGOMoRIリゾート生野高原 旅行
スポンサーリンク
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

先日、SUGOMoRIリゾート生野高原に宿泊しました!
私にとって念願のグランピング施設での宿泊でした。
SUGOMoRIリゾート生野高原は先日TVで紹介されてみて、いつか泊まってみたいな…と思っていた場所。
先日宿泊したので、体験記を書いていきたいと思います。

SUGOMoRIリゾート生野高原の基本情報

SUGOMoRIリゾート生野高原とは?

SUGOMoRIリゾート生野高原

SUGOMoRIリゾート生野高原は、兵庫県朝来市にある、新しいグランピング施設です。
もともと「関西の軽井沢」を目指し、別荘地として生野高原は人気がありました。
しかしながら、別荘を所有する方々の高齢化が進み、今も別荘として使われているお家は20棟程度だそう。
最初は生野高原で使われなくなった別荘2棟を買い取り、現代風にリノベーションをしていったそうです。

現在は17棟のグランピング施設があり、同じタイプの宿泊施設でも雰囲気はやや違っていたりします。
SUGOMoRIリゾート生野高原のシンボルとなるツリーハウスは、現代風にアレンジしながらも、生きた樹木がお家の中を通っているので、とても自然を感じられます。
また、設備も充実しているので、リゾート気分に浸れます。

以下、公式サイトからの引用です。

SUGOMoRIリゾート生野高原のコンセプトは「世代を超える貸別荘リゾート」
グランピング華ざかりの時代に、一歩先行く貸別荘体験を演出します。

そもそも別荘地として開発される土地は、自然豊かで心癒される場所が選ばれ開発されています。
生野高原も元々は別荘地、「関西の軽井沢」と呼ばれるほど夏の期間は涼しい避暑地です。

その避暑地に点在する古びた別荘を再生し新たなコンセプトの元、様々な特色のある貸別荘にリノベーションしました。
そして、新たに新設する別荘は、見たこともないツリーハウス「TreeKoti」、生野高原の星空を楽しむためのガラスドームハウス「DomeKoti」など他にはないスペシャルな別荘がお待ちしています。
https://sugomori.hyogo.jp/about/から引用

SUGOMoRIリゾート生野高原の場所

兵庫県朝来市の生野高原にあります。
JR生野駅から東に約4kmほど、生駒高原カントリークラブ周辺にあります。

SUGOMoRIリゾート生野高原の予約方法

予約方法は、現在SUGOMoRIリゾート生野高原専用のWebサイトからのみとなっております。

じゃらん、楽天トラベルなどからでは予約が取れませんので、お気をつけください。

SUGOMoRIリゾート生野高原周辺の観光状況

朝来市といえばやっぱり「天空の城」で有名な竹田城跡!
JR生野駅から3駅ほどなので、とても近いです。
また、生野銀山も有名で、ここでとれた銀は徳川幕府の財政を支えてきたようです。
お子さん連れなら、神崎農村公園ヨーデルの森で動物と触れ合ったり水場で遊ぶのもいいですね。

SUGOMoRIリゾート生野高原の行き方

公共交通機関

JR生野駅からタクシーか送迎があります。
送迎は予約時にオプションより選択、タクシーは何社かあります。

 

4kmですが、ずっと登りなので徒歩だとやや大変かもしれません…。

 

自家用車

大阪方面からだと高速道路を利用した場合、生野ICを出て県道39号線に入り、トンネルをくぐります。
トンネルを抜けると生野高原カントリークラブへの看板が見えるので、それに沿ってどんどん登っていくと、生野高原カントリークラブのフロントが見えてきます。

今回、私達が宿泊した場所

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ 今回私達が宿泊したDome Koti 503D。外観はとてもオシャレでした!

今回、私達家族(夫婦+4歳娘の3人)はドームタイプのDome Koti 503Dに宿泊しました。
チェックイン、チェックアウトの場所である生野高原カントリークラブのフロントから近い場所でした。

実際にSUGOMoRIリゾート生野高原に行った感想

以下の情報は、ドームタイプのDome Koti 503Dに宿泊した感想です。
SUGOMoRIリゾート生野高原のグランピング施設はいろんな種類があり、同じタイプの施設でも雰囲気が違うので、一個人の感想と捉えて頂けますと幸いです。

6月中旬頃にSUGOMoRIリゾート生野高原に宿泊して思ったことをまとめました。
メリット&デメリット共に、思ったことをいろいろ記載しています。

 

やや辛口かも…ちなみにグランピングは初めての利用でした

 

夜は冷える

時季によりかもしれませんが…。
高地にあるので、夜は冷えます。
夏場でも念のため長袖を持っていったほうが良いかなと思います。

アメニティはある

アメニティについては、Webサイトの「よくある質問」の通りでした。
ちなみにシャンプーなどはこちらの画像参照。

SUGOMoRIリゾート生野高原

タオル類は結構ふっかふかで、バスタオルはやや大きめでした。

  Q8-3 アメニティは何が用意されていますか。
バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、スリッパ、シャンプー、コンディショナー、ソープをご用意しております。
https://sugomori.hyogo.jp/よくある質問/より引用

簡易ベッドはあるけど布団は無い

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ 簡易ベッドは2つ、ソファーベッドはありますが、お布団はありませんでした…。

私が宿泊した503Dの部屋は、ダブルベッド以外に簡易ベッドが2つ、ソファーベッドが1つありました。
ベッドがあるのは良いのですが、布団が備えられて無くて夜は寒くて辛かったです…。
ベッドがあることは事前に確認していましたが、まさか布団がなかったとは。
簡易ベッドを利用する場合、布団や寝袋を持参したほうが良いと思います。

圏外だけどWi-Fi有り

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ オシャレなグランピング施設でワーケーションもいいですね(娘は折り紙を折っていました)。

SUGOMoRIリゾート生野高原は圏外ですが、専用のWi-Fiがあるので、ネットも使えます!
ワーケーションなどしたい場合、とても便利です。

雨の日どうする?

 

これ、とても疑問なのですが…

 

私が宿泊した503Dのスペースは、お部屋とシャワールームが離れています。
BBQスペースは屋根はありますが、お部屋&シャワールーム&BBQ場所への移動は雨が降れば傘必須。
また、外の炊事場は屋根がありませんでしたし、雨の日の宿泊は大変なことになりそうです。

意外と狭い

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ お部屋の中はこんな感じ。意外と窮屈かも…。

503Dのお部屋は入って中央にダブルベットが1つ置いてあります。
その他の設備などは周りに置いてあるのですが、簡易ベッドを広げたら歩くところは殆ど無いなぁ…って感じです。
思ったほど広さは無いですが、宿泊するだけなら十分かなと思います。

 

友人同士でパーティ!とかだと向かないかなぁ…。他のお部屋をおすすめします。

 

手持ち花火が楽しめる

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ お庭はとても広いです。小さいお子さんはめいっぱい走り回れます!

これぞグランピングの醍醐味!と言いますか、専用庭があるので手持ち花火が楽しめます。
お庭は結構広くて、小さいお子さんが走り回るくらいならちょうど良いくらいの広さです。
私達は手持ち花火を楽しみましたが、家庭用プールを持ち込んで遊んだり、キャンプファイヤーなども楽しそうですね。

天体観測には向かないけど星は綺麗

星はとても綺麗でした。
しかしながら専用庭では木々が生い茂り360度開けた場所ではないので「天体観測」までは難しそう…。
親が望遠鏡を持っていて「子どもにとりあえず星を見せてあげたい!」という感じなら良さそう。

 

主人は娘に夜行性の動物や昆虫を見つけて教えてあげていました。
グランピングならではの、いろいろな楽しみを見つけてみてくださいね。

 

ドームの中に入れば静か

これはお隣さんにもよりますが…。
お隣さんからは一言「騒がしくしてすみません」とあって、お互いお庭にいたら声はもちろん聞こえるのですが、ドームの中に入れば全く声は聞こえませんでした。
SUGOMoRIリゾート生野高原がある場所は一般道からもかなり離れているので、車も全然通りません。
消灯時刻も決められているので、夜は静かでした。

鳥のさえずり&朝の光で目が覚める

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ 天井はこんな感じ。夜は部屋の灯で星空は見えないです。朝は自然光が眩しかったです。

こっちは逆にすごい光と音だった…。
ドーム型のタイプは天井にはカーテンが無く丸見えなので(見る人はいないけど)、外の光がもれなく入ってきます。
なので外が明るくなったら自然に電気がついているような状態。
そして森の中なので鳥のさえずりが良く聞こえます。
人の声は聞こえないのに鳥のさえずりが聞こえるのはなぜ…?
私はそれで目が覚めました。

夜の部屋は暗い

これはお部屋の電気が小さいといいますか…。
天井が空いているため、日中はとても明るいです。
ですが、夜はお部屋の電気が小さいので思うほど明るくはありません。
やや暗めのほうが良い雰囲気を感じられますが、家族連れだとやっぱり明るめのほうがいいのかなと思いました。

 

ちなみにTVがあります。ちょっと違和感あります。

 

BBQの場所も暗め

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ BBQスペース。電気が1つしかないので、ランタンをお忘れなく!

BBQを行う場所には電気が1つしかなかったので、夜は結構暗いです。
懐中電灯やランタンなどのライトを持っていくことをおすすめします。

紙コップ持参がおすすめ

紙コップは備え付けてありますが、夜にお酒飲んだりお水飲んだり、歯磨きのときにコップを使う場合を…と考えると足りないです。
100円ショップなどで売っている紙コップをたくさん持っていくと良いなと思います。

消灯22時って結構ギリギリ

チェックインの時間にもよりますが、BBQをして花火をしてシャワー浴びて…となると、結構時間が足りないです。
BBQは2時間くらい欲しいかな…。
早目にチェックインして、グランピングを楽しみましょう!

鍋は油忘れても大丈夫だった

備え付けの鍋を使い、朝は目玉焼きを作りましたが、焦げは意外とつきませんでした。

 

私の場合ですが、予約時には朝食付きで予約しましたが、その後朝食は自分で作ろうと思い、朝食はキャンセルしました。
宿泊数日前での朝食キャンセルだったので、SUGOMoRIリゾートに電話して、チェックイン時に朝食代金を現金で返金していただきました。

 

焼肉のお肉の量はちょうど良かった

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ 焼肉Cセットの量は大人2人分でこれくらい。十分な量でした。

私達は焼肉Cセットを頼みましたが、量はちょうど良かったです。
焼きそばやお野菜、お肉なども買い足しましたが、ほぼ全て余りました。

 

買い足したもので唯一消費したのはウインナーですかね。4歳の娘がいたので…

 

たくさん食べる人がいないのであれば食材は追加で持ってこなくても大丈夫かなと思います。

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ 備え付けの冷蔵庫の大きさはこれくらい。飲み物はたくさん入らないかも…。

焼肉は炭購入推奨 洗う手間無し

SUGOMoRIリゾート生野高原
↑ 網などを洗う場所もあります。洗剤&スポンジもありました。

焼肉セットには、ガスコンロがついているので、炭セットを購入しなくても焼肉を楽しめます。
しかしながらガスコンロや網などは洗わなければいけないのでこれが結構面倒くさい。
でも炭を購入すれば、炭の後処理はSUGOMoRIリゾートで対応していただけるので、火の始末のみでOKです。
後片付けをしたくないのであれば炭を購入することをおすすめします。

 

でも、ここでも雨天対策が気になります。
ガスコンロは屋根のある場所で使えば良いのですが、炭を使って良い場所には屋根がなかったので…

 

飲料水は持ち込むこと

これはWebサイトにも記載があります

グランピングの中には飲料水が無いので事前に用意する必要があります。

 

私は2Lの水1本、ミモザ1本、350mlビール3本、500ml牛乳1パックで大丈夫でした。
飲料は多めに持参することをおすすめします

 

近隣のスーパーは小規模ですがお野菜やお肉、花火などが買えるので、忘れ物があればそちらで買い足すのが良いかと思います。

SUGOMoRIリゾート生野高原の口コミ

SUGOMoRIリゾート生野高原への持ち物は、こちらで購入するかレンタルするかがおすすめ!

ランタンや寝袋などの必須の持ち物から、アウトドア用の椅子など、よりグランピングを楽しむための道具は、以下のWebサイトでご購入やレンタルをすることをおすすめします。

アウトドア商品を購入するならエルブレス!

日常生活で使えそうなランタンやお庭で使えそうなアウトドア用の椅子などは、この際購入するのもいいかと思います。
エルブレスはたくさんのメーカーを商品があるので、見ているだけでも面白く、欲しい商品が見つかりやすいかも!?
ランタンなどは今買っておけば、もしものときの防災用品としても役立ちます。

また、アウトドアグッズはかさばるので、お店で購入するより通販で購入するほうが手軽です。
エルブレスは店舗もあるので、店舗で商品を選んで、通販でらくらく購入するのもいいですね。

アウトドア商品をレンタルするならやまどうぐレンタル屋!

富士山登山のときのレンタルがメインのお店ですが、用途はそれ以外でも大丈夫です!
ランタンや寝袋などの必須の持ち物はもちろん、お庭が広いので外でテントを張ってみる…ってのも良いかもしれません。
その場合のテントのレンタルや、防寒具も借りることができちゃいます。
雨対策として、タープをレンタルしても良いかもしれませんね。

さいごに

今回は、SUGOMoRIリゾート生野高原で宿泊した感想をお伝えしました。
自然の中で宿泊でき、嫌なことが洗い流されたような…とても雰囲気の良い場所でした。
SUGOMoRIリゾート生野高原の予約は専用サイトからしかできませんが、全国のグランピングは楽天トラベルなどで予約ができます。

グランピングの画像を見ているだけでも楽しいので、ぜひ見てみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました