日本一低い山を集めました

日本一低い山を集めました 登山
スポンサーリンク
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「日本一低い山」の話、たまーに聞くことありませんか?
ここでは「日本一低い山」で候補にあがったり話題になる山をご紹介します。

「日本一低い山」には各々登頂証明書があるので、ぜひそれも貰って(購入して)くださいね。

秋田県大潟村「大潟富士」

経緯度交会点標示塔 秋田旅行

秋田県南秋田郡大潟村にある、人工的に作られた山です。
海抜-3.776mにあり、標高3.776mなので、頂上がちょうど海抜0mにあります。

場所

行き方

八郎潟駅より南秋地域広域マイタウンバスでホテルサンルーラル大潟前行きに乗車。
乗車時間約9分、大潟富士バス停下車徒歩すぐ。

駐車場

あり(無料)

登頂証明書

あり。
大潟村干拓博物館でもらうことができます。

見どころ

富士山に似た形状になっていることもあり、とても綺麗に作られた山です。
山頂から望む大潟村の景色がとても美しいです。

大潟村は当時2番目に大きかった湖を干拓してできた土地で、村全体が海抜0mより低いく、平坦な土地が広がります。
登頂すれば、広大な景色を堪能できますよ。

近くの観光地

経緯度交会点標示塔

東経140度、北緯40度が交差する地点。
世界にここだけにしかない場所です。
大潟富士から車で約12分、または徒歩約50分。

寒風山回転展望台

360°のパノラマ絶景が楽しめる観光スポット。
秋田方面や男鹿半島、青森方面の景色を見ることができます。
大潟富士から車で約30分。

宮城県仙台市「日和山」

東日本大震災後、標高が3mになり、日本一低い山と言われています。
地盤沈下や津波の影響で一度消失し、その後に土砂等を積み上げられて再築されました。

旅行 日本一低い山 登山

場所

行き方

仙台港ICより車で約8分。
中野栄駅、陸前高砂駅より徒歩約1時間。

駐車場

あり(無料)

登頂証明書

あり。
高砂市民センターの窓口で受け取ることができます。

  • 開館時間 9:00~21:00
  • 開館日 日和山の掲示板にあるポスターをご確認ください
窓口で日和山の写真が必要です

見どころ

「落石注意」「遭難注意」「滑落危険」「高山植物採取禁止」「熊出没注意」など、とてもユニークな看板が立ち並んでおり、とにかくツッコミがいがあります(笑)。
更に「登山口」があれば「下山口」もあって「一方通行じゃない」と言いたくなります。

海岸付近にある日和山は、東日本大震災前は6.05mありましたが、震災後は3mの高さになりました。
付近の築浅の堤防や広大な風景を見ると、震災の記憶が蘇り、地元の方達の復興への希望や思いを感じられる山です。

近くの観光地

震災遺構 仙台市立荒浜小学校

無料で見学できる震災遺構。
甚大な被害を受けた荒浜地区の住民が避難した小学校の跡地です。
1,2Fは津波によって破壊された震災当時の状況が保存されています。
4Fは展示施設、屋上にも上がることができます。
日和山より車で約11分。

仙台うみの杜水族館

東北最大級の水族館。約100基の水槽があり、いろいろな生き物を見ることができます。
イルカとアシカのショーなども楽しめます。
日和山より車で約8分。

徳島県徳島市「弁天山」

自然にできた山で一番低いのは徳島県にある弁天山で、標高は6.1mです。

旅行 日本一低い山 登山

場所

行き方

JR地蔵橋駅より徒歩約12分
徳島津田ICより車で約20分

駐車場

あり(無料)
弁天山隣にある「弁天市」の駐車場が利用可能のようです。

登頂証明書

あり。
山頂の社殿にある無人の社務所や、弁天山すぐにある中華そば店で購入することができます。1枚100円。

見どころ

日本で一番低い”自然にできた”山。
福山雅治さんが登頂したことあるようで、ファンの間では有名な山のようです。
自然にできた山なので、景色が開けていないのが特徴。
神社なので、やや厳かな感じを受けるかも。
近くの中華そば店で御朱印やお守りが購入できます。

近くの観光地

大塚国際美術館

ここ行ったことあるのですが、とても大きくて1日じゃ回りきれないです!

世界中の名画のレプリカが1,000点以上展示しています。
日本で2位の延床面積を誇る、とても広い美術館です。
トリップアドバイザーの「行ってよかった美術館&博物館ランキング2011」では、国内で1位に選ばれました。
米津玄師さんがNHK紅白歌合戦で生放送で中継したり、将棋のタイトル戦開催されたりして有名です。
弁天山から車で約40分。

大阪府堺市「蘇鉄山」

一等三角点がある国内の山の中で、一番低い山が大阪府堺市にある蘇鉄山です。

旅行 日本一低い山 登山

場所

行き方

堺駅南口より徒歩約10分

駐車場

あり(有料)。
蘇鉄山がある大浜公園に駐車場があります。

登頂証明書

あり。
南海本線堺駅すぐにある神明神社にて、50円で購入することができます。

見どころ

大浜公園内にある蘇鉄山。
一等三角点がある一番低い山で、登り口の看板があります。
堺市営の公園で、過去には水族館がありました。
現在は運動施設が多くあり、夏には屋外プールが楽しめます。

近くの観光地

大仙古墳

日本最大の古墳。墳丘の前長は525mあります。
2019年には「百舌鳥・古市古墳群 -古代日本の墳墓群‐」の一部として、世界文化遺産に登録されました。
蘇鉄山から車で約12分

大阪府大阪市「天保山」

標高4.53mの人工的に作られた山。現在は「日本で2番目に低い山」。
山頂には二等三角点があり、二等三角点がある山では一番低いです。

旅行 日本一低い山 登山

場所

行き方

大阪メトロ中央線大阪港駅より徒歩約8分

駐車場

あり(有料)。
付近にある天保山駐車場は駐車台数約1,000台。
その他、付近にコインパーキングが何ヶ所かあります。

登頂証明書

あり。
天保山商店会の加盟店で貰えます。

天保山商店会加盟店の一覧はこちらからどうぞ

見どころ

天保山がある天保山公園は、桜や松がきれいな公園として整備されています。
付近は観光地や住宅地がありにぎやかな雰囲気がありますが、天保山公園はその界隈で都会のオアシスを感じる場所です。
目の前には天保山大観覧車や天保山マーケットプレースが見えて、山頂なのに建物を見上げることができます。

近くの観光地

海遊館

ジンベエザメがメインの、日本最大級の水族館。
日本国内で2位の大きさを誇り、ジンベエザメがいる巨大水槽があるのが特長です。
「生物をより自然に近い姿で観察してもらいたい」という考えがあり、イルカやアシカ等のショーが無い水族館です。
天保山より徒歩約8分。

天保山マーケットプレース

天保山に隣接するショッピングモール。
レストランや雑貨店など、いろいろなショップが約80店舗あります。
また、観覧者やレゴランドもあり、ご家族で楽しむことができます。
天保山より徒歩約4分。

最後に

ここでは、「日本一低い山」をご紹介しました。
ここで紹介した山はほとんど海の近くにあるのも興味深いですよね。
(天保山は船が通れるように川底を掘って、その土砂で作ったと言われています。)

また、天保山と蘇鉄山は両方とも大阪府にあるので、それにちなんで「日本最低山縦走大会」という催しもあります。

旅行 日本一低い山 登山

天保山から蘇鉄山まで歩くイベント。私も参加しましたが、とても楽しかったです!

ぜひ、日本一低い山に訪れてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました