はじめに
先日、日テレ「ヒルナンデス!」やMBS毎日放送の「せやねん!」で紹介されていた瓶ドンを食べました。
お店の海鮮丼を家で食べられたのはとても嬉しかったです。
とても美味しかったので、食べた感想とその他諸々レポートします。
「ヒルナンデス!」や「せやねん!」で紹介されていた瓶ドンとは?
瓶ドンとは、そもそも昔から獲れたてのウニを牛乳瓶に入れて保存していたようで、それをヒントに、いろいろな海産物を瓶に詰めて商品化しています。
岩手県宮古市の名物で、宮古市には現在10店舗ほど”瓶ドン”を食べられるお店があります。
この記事で紹介している私が食べた瓶ドン
この記事で紹介している瓶ドンは、宮古トラウトサーモンの瓶ドンです。
2瓶セットで売られています。
その他の瓶ドン
この記事には載せていませんが、他にもタコ、イカ、うにいくらがセットになった瓶ドンもあります。
豪華な6種類セットもありますよ。
6人で分けても良いですし、数人ですべての味を少しずつ食べてみてもいいですね。
瓶ドンの食べ方
瓶ドンを通販で注文すると、冷凍で送られてきますので、そのまま冷凍庫に入れておきます。
食べたいと思ったら、冷蔵庫で3時間ほど解凍します。
解凍し終えたら瓶から取り出し、温かいご飯の上にかけて食べます。
食べ方の紹介がちゃんと同封されているので安心です。
冷蔵庫から取り出したばかりで冷たいのかな?と思いましたが、盛り付けたら意外にそんなことはなく、美味しく食べることができました。
ただ、盛り付け方にこだわる方はお皿を用意したほうがいいかも。
いくらなど中央に乗せたいものは瓶の一番上に乗っていることが多いです。
別皿に瓶ドンの中身を全て出してから自分好みにご飯の上に盛り付けます。
私は瓶のふたにいくらを乗せました。
盛り付け方にこだわらなければそのまま箸で掻き出してOKです!
食べてみた感想
- 塩の味がついていて美味しい!
- 結構ボリュームがある!
- ご飯にまで味はつかない
味付きというのは特に嬉しいポイントです。
自宅で調味料などを用意する必要がないので、瓶ドンとご飯だけあれば美味しく頂けます。
醤油や塩の味や香りがついていて、とても美味しかったです。
特に海鮮丼が好きな方にはもってこいの一品!
主人も「美味しかったし、また食べたいね」と話してくれました。
ただ、少し難点があるならば、ご飯の方には味はつかないということでしょうか。
お店などで海鮮丼を食べると上から醤油をかけるので、ご飯に醤油がつくんですよね。
でも瓶ドンの中にはめかぶが入っているので、それをご飯に絡めたら味がつくかも!?
「ご飯は白いままが良い!」という方はそのまま、味付きが良い方はめかぶを絡めてたべると絶品です。
食べ終わった後の瓶は小物入れに使えます
食べ終わった瓶は洗って乾燥させて捨てる…のも良いですが、大きさからしてちょっとした小物入れに丁度いいんですよね。
ビンのふたもついているし。
私は画びょうや髪留めのピンを入れています。
こちらも難点があるとすれば、ビンは結構洗いづらいかなぁと。
ビン自体小さいので、スポンジよりも歯ブラシなどの方が洗いやすいです。
瓶ドンは「ハチイチ商店」で購入できます!
瓶ドンは楽天やAmazonなどでも購入できますが、ハチイチ商店でも取り扱っています。
また、瓶ドン以外にも、日本各地の美味しいものを取り扱っており、各々の商品の詳細や生産者情報を見ることができるので、商品を見るだけでも楽しいです。
ハチイチ商店の瓶ドン購入ページはこちらからどうぞ。
下の画像をクリックしてもOKです!
岩手県宮古市の紹介
瓶ドンが名物の一つである岩手県宮古市は、本州の東端にある海沿いの市です。
盛岡駅からは車で1時間40分、バスでは2時間30分ほどで行けます。
三陸鉄道が南北に走っています。
宮古市の観光名所といえば浄土ヶ浜。
宮古駅から車で15分くらいの場所にあります。
三陸復興国立公園にある景勝地で、宮沢賢治も訪れたという有名な場所。
たくさんの岩々が突き出ており、見る角度から違った風景が楽しめます。
岩手県宮古市の場所
個人的におすすめなのは「魹ヶ崎(とどがさき)」です。
ここは本州最東端の場所にあるので、最端マニアにはもってこいの場所!
付近の駐車場から徒歩1時間ほどの山道。私もいつか行きたいです。
魹ヶ崎(とどがさき)の場所
ちなみにその魹ヶ崎の場所はこちらです。おわりに
いかがでしたでしょうか。
私は瓶ドンを「せやねん!」や「ヒルナンデス!」で紹介されて知り食べました。
普段の食卓ではややお高めですが、ちょっとした記念日に、贈り物に…誰がもらっても喜ばれる商品です。
現在は新型コロナの影響で瓶ドンが気軽に通販で食べられるようになったので、ぜひとも食べて頂きたいです。
そして、この状況が落ち着いたら私も岩手県宮古市に行きたいと思います!
いろいろな種類の瓶ドンがあるので、瓶ドン巡りしてみたいです。