はじめに
「ちょっとしたことを気軽に相談したいな…」と思うことはありませんか?
いきなり専門家に相談するのって、ハードルが高くないですか?
ママ友に相談するにはちょっと恥ずかしいなぁと思う内容とかありませんか?
そんなときのために、先輩ママに気軽に相談できるアプリやWebサイトを集めました。
もちろんママ友や専門家に相談したほうが適切な回答を得られるかもしれませんが、
「マザーズバッグどんなのにしよう?」とか「◯◯の商品ってどうですか?」とか、何気ない質問をちょっと聞きたいときがありますよね。
日本全国から先輩ママさんが相談にリアルタイムでのってくれるので、早ければ5分くらいで解決しちゃうときもあります。
ぜひ利用してみてくださいね。
子どもの急な病気に困ったら#8000へ!
相談でたまに「顔が青白い」「けいれんした」という内容を見かけますが、その場合はアプリやWebサイトではなく#8000へすぐ連絡したほうが良いです。
専門家が直接お話を聞いてくれますし、場合によっては病院を紹介してくれます。
もしくはかかりつけ医へ連絡してください。
私も何度か利用しました。適切に対応してくれてありがたかったです。
人によってはかなり利用したとの声も。
#8000が繋がる時間帯は都道府県によって違うので、事前にご確認ください。
先輩ママに育児相談ができるアプリ&Webサイト7選
サービスは変更になったり急に終了したりすることも多いですので、ご注意ください。
アプリ:ママリ
気軽に相談できるアプリとしては最大級のサービスです。
月間投稿数150万件、回答率は98.5%!
質問したら数分で回答がつくことも多々あります。 相談だけでなく、専門家の記事が多いのも特徴です。
基本無料で使えるアプリですが、有料会員になると便利な昨日が使い放題になったり、お得なクーポンがたくさん用意されていたり、「ママリ自転車保険」に追加料金無しで加入することができます。
私もこのアプリは利用していました。回答が本当に早いです。
デメリットは匿名で利用できるので、きつい方もいらっしゃることかな…。
ギャル文字とか言葉の使い方を間違えなければ大丈夫だと思います。
ママリ- ママ向けQ&Aアプリ
Connehito, inc.無料posted withアプリーチ
アプリ:ベビレポ
夫婦で子どもの情報を共有できる、育児記録アプリです。
子どもの記録だけでなく、先輩ママに育児相談もできます。
育児記録は授乳やオムツ交換の記録や、成長曲線などが記録でき、夫婦で共有できます。
育児相談もできるので、これ1つでOKだと思うくらい便利なアプリです。
復元機能やPDFに保存する機能まであります。
育児日記・成長記録 - ベビレポ
Permission Inc.無料posted withアプリーチ
アプリ&Webサイト:ベビーカレンダー
アプリでもWebサイトでも利用できます。
掲示板は「助産師に相談」「管理栄養士に相談」「ママに相談」とカテゴリー分けがされているので、専門的な内容は専門家に直接相談できて便利です。
相談以外の情報やコラムもたくさん掲載されています。
特におすすめは離乳食のレシピ情報!管理栄養士監修のレシピが1,000個以上掲載されています。
ベビーカレンダーはこちらからどうぞ。
ベビーカレンダー - 妊娠・出産アプリ
baby calendar Inc.無料posted withアプリーチ
アプリ&Webサイト:【mixiコミュニティ】妊娠・出産・育児相談室
mixiの中でもまだまだ盛り上がっているコミュニティの1つです。
「教えて下さい!」「雑談」トピックなど、いろいろな内容でカテゴリー分けされていて、しかも内輪ネタなどなっておらず初心者でも書き込みしやすいです。
mixiは以前は招待制でしたが、現在は誰でも会員登録ができるようになっています。
育児関連のコミュニティはたくさんあり、今でも盛り上がっているコミュニティは他にもありますので、育児相談をしたい場合はぜひ会員登録&コミュニティへの入会をおすすめします。
mixiはこちらからどうぞ。
mixi 趣味のコミュニティ
mixi, Inc無料posted withアプリーチ
Webサイト:発言小町 妊娠・出産・育児トピ
言わずとしれた発言小町。ここの妊娠・出産・育児トピも盛り上がっています。
返信がややきつく感じることもありますが、いろいろと幅広い意見が聞けます。
質問に対して返信も早いので、サクサク利用したい方におすすめします。
発言小町はこちらからどうぞ。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
調べてみると育児相談系のアプリやWebサイトが最近減っていると感じます。
相談するのもためらう方は、他の人の相談内容を見ているだけでもためになると思います。
ぜひ使ってみて、これからの子育てを充実させていってくださいね。