【雨の日におすすめ】2歳児の室内おもちゃ・運動器具10選!

2歳 室内 運動 おもちゃ 育児
スポンサーリンク
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

はじめに

外出したくない…と思うこの頃。

 

春は花粉症で外に出たくないし、夏は暑いし、冬は寒いし…

 
 

交通量の多い場所なので家の中にいてほしいわ…

 
 

雨の日、特に梅雨時なんて雨が続くから外出できないわ…

 

そう思いのお母さん、お父さんはたくさんいると思います。

また、緊急事態宣言が出てからはや何日。
緊急事態宣言が出たので小学生が公園に遊びに来ることも多くなりました。

 

遊具で遊びたいのになかなか遊ばせてくれないわ…

 

そう思う親も少なくないと思います。

幼稚園に入園したら運動する機会が多くなります。
幼稚園入園までもうすぐ、この機会にいろいろな運動器具に触れ合いたいですよね。

 

…とにかく日中はとにかく遊んで昼寝してほしい!

 

そう思いの方のために、2歳児の室内で遊べるおもちゃ・運動器具を集めました。
家の大きさやマンション、一軒家により遊び方も変わってくると思うので、お宅にあったおもちゃ・運動器具を探してみてくださいね。

室内で運動することのメリット/デメリット

メリット

  • 雨の日や外出禁止の日でも遊ぶことができる
    現在、新型コロナウイルスの営業で緊急事態宣言が出ています。
    公園などは行ってもいいと仰る専門家もいますが、公園に行くと小学生がたくさんいることもあります。
    遊具もたくさんの子どもたちが使っており、なかなか順番が回ってこないこともあるかと思います。
    また、雨の日は使えません。梅雨の時期や雪が降ると何日も遊べないことも。
    そんなときに室内に遊び場を作ってくことで、子どもは天候や環境を問わず思いっきり遊ぶことができます。
  • 筋力やバランス・平衡感覚などが身につく
    レゴやプラレールなどで遊ぶのもとても楽しいですが、それだけですとあまり体を動かさず、昼寝に繋がらないこともしばしば。
    小さい頃から運動の基礎である体幹やバランス感覚を鍛えることで、その後の運動能力を伸ばしていくことができます。

デメリット

  • お金がかかる
    ある程度のお金がかかるのは仕方がないことですが、それ以上に子どもの遊び道具・運動能力を得ることができます。
    最近ですとYahoo!オークションやメルカリなどで中古品を探せば、少し安く手に入るかもしれません。
  • 場所を取る
    ジャングルジムやトランポリンなどは場所を取ってしまいますが、玉入れ、ボーリング、バランスストーンなどを使えばそれほど場所を取りません。
    場所を取らない商品だと処分も大変ではないのでおすすめです。
  • 下の階に響く可能性がある
    ジョイントマットで少しでも音を軽減するしか難しいです。
    厚みのあるマットなども売っているので、いろいろ検討して購入してください。

2歳児の室内おもちゃ・運動器具10選!

ジャングルジム

屋内で運動できるド定番のおもちゃといえばジャングルジム。
いろんな種類があり、またネットオークションサイトでも売っているので、中古を選べば安価で手に入れることも可能です。
小学校入学程度まで長く遊べ、全身運動にも最適です。
最近は高所平気症の子どももいるとニュースでもやっており、高い所への対応も教えていきたいおもちゃです。

すべり台

ジャングルジムのおもちゃと一緒についてくることが多いすべり台。
公園でとても人気な遊具なので、大きい子どもが遊んでいることも多く、小さい子どもが一緒に遊ぶにはなかなか滑りにくいものです。
大きいものから小さいものまで売っているので、安価で手に入れることも可能です。

大人気の小さなお子様が遊ぶことを第一に考え丁寧に設計、デザインされたすべり台です。15分から30分で組み立て可能です。また軽いので女性でも組立簡単です。移動も簡単。 お子さんが成長して遊ばなくなった後の廃棄も紙ゴミとして捨てることができます。

ブランコ

平衡感覚やバランス感覚を養うのに最適なおもちゃ・運動器具です。
ブランコは公園でも人気なのでなかなか遊べない!最近の公園はブランコが撤去されているので遊べない!等感じている方におすすめです。
ブランコの乗る部分を外せば鉄棒にできるものもあります。
椅子の部分が座りやすい形のものも売られているので、お好みのブランコが見つかります。

鉄棒

握力や筋力、腕を使った全身運動ができます。
小学校の体育の授業で初めて鉄棒を触り戸惑った方も少なくないと思います。
小さい頃から鉄棒に慣れ親しんでおけば、公園には鉄棒が多いので、大人までずっと楽しめるのも特徴です。
折りたたみ式が多いので、屋内に置いても使用しないときは場所を取りません。

トランポリン

ソファやベッドで飛び跳ねることが大好きなお子さんにおすすめのおもちゃ・運動器具です。
足元が不安定なので体の使い方を覚えることができたり、体幹を鍛えられたりできます。
折りたたみできないものだと場所を取るのはネックですが、どの年齢でも使えるので大人の運動にもおすすめです。

お部屋の中でぴょんぴょんとトランポリン遊びができます。遊びながら、運動能力・身体のバランス感覚が養えます。

ボーリング

ボールを投げることはできても、狙った場所に物を投げるのはまだまだ難しい年齢です。
ボーリングなら転がすだけなので難易度も投げるよりは低いですし、転がすことだと狙った所へ転がすこともできてくる年齢だと思います。
牛乳パックでも代用できるので、簡単に楽しませることができます。

アンパンマンのボーリングセットです。裏面は数字が入っているので、数のお勉強もできます。

ボールプール / ボールハウス

ボールを掴んだり投げたりすることで様々な運動能力が鍛えられます。
また、ボールをかき分けて歩いたり潜ったりと、いろいろな遊びができ、どんどん1人で新しい遊び方を開拓していくので、脳の刺激にもなります。
また、ボールを使って色の勉強もできます。
場所を取るのが難点ですが、それ以上の効果は期待できますよ。

全身で知育がいっぱいボールテントパンこうじょうが登場!外側でも内側でも遊べる!ボール遊びもスポーツもごっこ遊びも知育遊びも全身を使って思いっきり楽しめる9つの遊びが詰まっている!

※ ボールは別売りのことが多いので購入の際は注意してください。

プールやボールハウスに入れて、楽しく遊べるアイテム

キッズテント&トンネル

室内に秘密基地を作ってあげましょう。
秘密基地だけならキッズテントだけでも遊べますが、トンネル付きだと体を傾けるかハイハイの形で歩くことになるので、体幹を鍛えることができます。
またきょうだいがいる場合は”避難場所”として使えるので喧嘩も減りそうです。

バランスストーン

療育でも取り入れられているバランスストーン。飛び石のようなおもちゃで、場所が固定されず、どこでも設置できるのが利点。
滑りにくいものをお探しなら凸凹のバランスストーンを選んでも良いと思います。体幹や平衡感覚などを鍛えることができます。

玉入れ

ボールを思ったところに投げるのを練習するにおすすめのおもちゃです。
キャッチボールだとお母さんの手が必要なので手がかかり大変ですが、これだと1人で遊んでくれます。
ボールを掴むため指先の力の運動になりますし、腕や肩の力など上半身の運動にもなります。

室内三輪車

本来は外で遊ばせたいけど、まだまだ危険をわからせるには難しいお年頃です。
また、交通量が多い都会や近くに公園が無い地域などではなかなか三輪車で遊びに行くのは大変です。
室内三輪車ですと、リビングや廊下等を走るので場所の確保が必要有りませんし、部屋の家具の間を走ったりと、子どもの意思で自由に遊ばせることができます。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
また、遊ぶ際にはプライマットのご利用もおすすめします。
マンション等の下の階への対策に、転倒したときの怪我防止のために必要かと思います。

【サイズ】 1枚あたり:外寸(約):幅63.5×奥行63.5×厚み1cm(サイドパーツ分含む) 【セット内容】 ジョイントマット32枚(2色入り各色16枚) サイドパーツ(角付きパーツ32本、角なしパーツ32本 ) 【素材】 EVA樹脂(エチレン・ビニール・アセテート) 【その他】 ベトナム製

楽しく室内で運動して雨の日を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました